logo ツバメの巣に期待できる効果とは?「効果なし」といわれる理由も解説

美容に効果的な食材としてツバメの巣が注目されています。では、ツバメの巣は本当に効果が期待できるのでしょうか?本記事ではツバメの巣を使った健康食品やコスメの開発・販売を行っているエムスタイルジャパン(株)の研究結果などに基づき、ツバメの巣に期待できる効果を紹介します。

ツバメの巣に期待できる効果

エムスタイルジャパン(株)の研究などによって、ツバメの巣には、以下のような効果が期待できることがわかりました。

期待できる効果 詳細
抗ウイルス効果・免疫力の向上 ・インフルエンザウイルスやロタウイルスの感染抑制効果が期待できる
・糖鎖を作るのに必要な糖鎖栄養素が複数種類含まれており、免疫が元気に働くようになる
皮膚の保湿効果 ・細胞の天然接着剤「クローディン」の発現促進やフィラグリン増加によって、保水力・保湿力がアップする
・バリア機能も高まり、肌が健やかに保たれる
アトピー性皮膚炎の改善 ・炎症抑制作用と抗酸化作用がある
・アトピー性皮膚炎の炎症度が軽減したという実験結果もある
傷の修復効果 ・真皮の細胞が増殖し、傷の修復力がアップする
・傷の面積が小さくなったという実験結果もある
シミ抑制効果 ・シミのもととなるメラニンを抑制する
育毛効果 ・シアル酸の神経刺激作用によってIGF-1が増え、育毛が促進される
・薄毛患者の頭皮でも改善効果がみられたという実験結果がある
学習能力の改善 ・妊娠中・授乳中にツバメの巣を与えると、学習能力や記憶力によい影響を及ぼす物質は増え、よくない物質は抑制されたという実験結果がある

それぞれの効果について、下記にてくわしく見ていきましょう。

抗ウイルス効果:インフルエンザの感染を抑制

ツバメの巣がインフルエンザウイルスの感染をどの程度阻害するのか調べたところ、ツバメの巣のエキスの濃度が高いほどインフルエンザウイルスの感染を強く阻害することがわかりました。

出典 Chao-tan Guo, et al. Edible bird’s nest extract inhibits influenza virus infection, Antiviral Research, 70(2006):140-146

この理由の一つとして、ツバメの巣に含まれるシアル酸の存在が挙げられます。

シアル酸は、細胞間の情報伝達の役割を果たす「糖鎖」を構成する糖の一種で、健康や美容においてさまざまな嬉しい効果が期待できると言われています。

インフルエンザの治療に使われる「タミフル」という薬も、シアル酸の構造をもとにつくられています。

ツバメの巣のインフルエンザウイルスに対する効果についてはこちら
https://tsubame-lab.jp/effect-efficacy/917.html

抗ウイルス効果:ロタウイルスの感染を抑制

ツバメの巣には、ロタウイルスの感染抑制効果も期待できます。ロタウイルスは、乳幼児期にほぼ全てのこどもが感染すると言われるウイルスで、感染すると水のような下痢、吐き気・嘔吐、発熱、腹痛などの症状が現れます。ひどい脱水症状になると、点滴治療や入院が必要になることもあります。

実験で、6日齢(生後6日)のマウスにシアリルオリゴ糖(シアル酸を持つオリゴ糖)を与え、ロタウイルスに感染させたところ、シアリルオリゴ糖を与えられなかったマウスに比べて下痢の発生率が低かったという結果が出ました。

このことから、シアル酸を含むツバメの巣にも、ロタウイルスの感染抑制効果や、発症予防効果が期待できる可能性があると言えます。

出典 鶏卵のシアル酸およびシアリルオリゴ糖の新規調整法とその生理活性に関する基礎的研究 纐纈守 一部抜粋

皮膚の保湿効果

ツバメの巣には、クローディンの発現促進やフィラグリン増加による保水力・保湿力のアップが期待できます。

まず、クローディンは「細胞の天然接着剤」とも呼ばれる存在で、細胞と細胞を接着し、水分の損失や異物の侵入を防ぐ役割を果たしています。

表皮の細胞にツバメの巣エキスを添加した実験では、12時間でクローディンの発現が2.8倍促進されたという結果が出ています。

また、ツバメの巣を食べると、天然保湿因子のフィラグリンが増加することもわかっており、これも保湿効果につながっています。

シアル酸やフィラグリンによって保水力が高まると、肌のバリア機能も高まるため、キメが整い、肌を健やかに保ちやすくなります。

さらに、ツバメの巣には、成長因子のEGFやも含まれています。EGFは、肌のターンオーバーやコラーゲン生成を促すたんぱく質の一種です。

もともと体内にある物質ですが、加齢とともに減少するため、歳を重ねると肌のハリの低下やシミといった悩みが出てきます。ツバメの巣でEGFやを補うことで、ふっくらハリのある肌を目指せます

ツバメの巣の乾燥への効果についてはこちら
https://www.tsubame-lab.jp/effect-efficacy/850.html

ツバメの巣とコラーゲンの関係についてはこちら
https://tsubame-lab.jp/effect-efficacy/915.html

フィラグリンについてはこちら
https://tsubame-lab.jp/effect-efficacy/1048.html

アトピー性皮膚炎の改善

ツバメの巣には、炎症抑制作用抗酸化作用があり、アトピー性皮膚炎の改善効果が期待できます。

まず、炎症状態を再現した皮膚細胞と、以下の3種類の検体を使った実験で、ツバメの巣には炎症抑制作用と抗酸化作用があることがわかりました。

  • デキサメタゾン(皮膚炎を抑えるステロイドの一種)
  • ツバメの巣水抽出エキス(ツバメの巣エキスを水で抽出したもの)
  • ツバメの巣酵素分解エキス(ツバメの巣を酵素で分解し、丸ごとエキス化したもの)

この実験では、ツバメの巣エキスの濃度が濃くなるほど炎症性サイトカイン(炎症を引き起こす物質)を抑制しました。

また、活性酸素が過剰になると、体が酸化し、炎症の原因となりますが、ツバメの巣には抗酸化作用があることも示唆されています。

※細胞内の活性酸素種に色をつけ、光る度合いを数値化したグラフ(光の数値が低いほど抗酸化度が高い)

先ほどと同様、ツバメの巣の濃度が高くなるほど、活性酸素種が抑制されるという結果が出ました。

さらに、アトピー性皮膚炎のモデルマウスにツバメの巣をぬった実験も行いました。

この実験では、ツバメの巣エキスをぬると、アトピー性皮膚炎の炎症度が軽減することがわかりました。

参考 Lai QWS, Fan Q, et al. Edible bird’s nest, an Asian health food supplement, possesses anti-inflammatory responses in restoring the symptoms of atopic dermatitis: An analysis of signaling cascades. Front Pharmacol. 2022 Sep 20;13:941413.

ツバメの巣のアトピー性皮膚炎に対する効果についてはこちら
https://tsubame-lab.jp/effect-efficacy/873.html

傷の修復効果

ツバメの巣には、傷の修復効果も期待できます。

表皮の細胞に傷をつけてツバメの巣エキスを添加した実験では、24時間経過時点で、添加しなかった部分よりも傷の面積が小さくなったという結果が得られました。

なお、傷の修復に大きく関わるのが真皮細胞です。

真皮の細胞にツバメの巣のエキスを添加した実験では、24時間後には細胞が約1.5倍増殖したことがわかりました。このように、真皮の細胞が増殖することで、傷の修復力がアップしていることが考えられます。

出典 Shuko Terazawa, Hiroshi Shimoda. Keratinocyte Proliferative and Wound Healing Effects of Edible Bird’s Nest Extract on Human Skin. Int J Biomed Sci. 2020; Vol.16 No.4: 43-51.

シミ抑制効果

ツバメの巣のエキスを添加したところ、シミのもととなるメラニンを約84%も抑制したという実験結果があります。

その抑制力はビタミンCを上回るという結果も出ています。

さらに、この美白効果は表皮だけにとどまらず、メラニンをつくるメラノサイトにも作用していることが示唆されています。

出典 Edible Bird’s Nest, an Asian Health Food Supplement, Possesses Skin Lightening Activities: Identification of N-Acetylneuraminic Acid as Active Ingredient(-2015)

ツバメの巣のシミへの効果についてはこちら
https://tsubame-lab.jp/effect-efficacy/797.html

育毛効果

シアル酸をマウスの肌に塗ったり、経口摂取させたりした実験では、マウスの育毛が促進されました。この育毛効果は人間に対する実験でも明らかになっており、6名の男性脱毛症患者の頭部にシアル酸を塗ったところ、5名に薄毛の改善効果が見られました

なお、この育毛効果は、シアル酸によって、皮膚や毛乳頭細胞(髪のもととなる毛母細胞に栄養や指令を送る細胞)におけるIGF-1の発現が促進されたことによるものだと考えられています。

IGF-1とは、細胞の成長や機能維持に関わるタンパク質のこと。

髪の毛の成長を促進にも関わっており、シアル酸の神経刺激作用によってIGF-1が増え、育毛効果につながると考えられます。

学習能力の改善

ツバメの巣は、子どもの記憶力や学習能力の改善にもよい効果が期待できます。

妊娠中・授乳中にツバメの巣を与え続けたマウスの子どもと、与えていないマウスの子どもでは、上図のように、学習能力や記憶力によい影響を及ぼす物質は増え、よくない物質は抑制されたという実験結果があるのです。

また、生後2~3週間の期間に、マウスにシアリルオリゴ糖を与えたところ、学習脳の発達にもよい影響がみられました。

迷路を使った実験で、ゴールまでの到達率と到達時間を調べたところ、シアリルオリゴ糖を与えられたマウスのほうが到達率が高く、短時間で到達したという結果が出ました。

出典 Yong Xie.,et al (2018). Effect of Maternal Administration of Edible Bird’s Nest on the Learning and Memory Abilities of Suckling Offspring in Mice

学習能力向上効果についてはこちら
https://tsubame-lab.jp/effect-efficacy/870.html

シアル酸と脳の機能についてはこちら
https://tsubame-lab.jp/effect-efficacy/930.html

ツバメの巣には「シアル酸」が豊富に含まれる!

すでに紹介した通り、ツバメの巣にはシアル酸が含まれており、それがさまざまな効果につながっていると考えられます。

シアル酸は糖鎖栄養素の一つであり、「糖鎖」は、体内の細胞の一つひとつにくっついている、細胞同士の情報伝達係を担う物質のことです。

免疫細胞がウイルスや細菌といった外敵の情報をやり取りする際に糖鎖が使われるなど、人間の免疫機能にも深く関わっており、糖鎖の変化や異常が、ガンや感染症などの発症と関連するといわれています。つまり、糖鎖を正常に機能させることは、免疫力を高めたり感染症を予防したりするのに役立つのです。

そんな糖鎖を作り出すのに必要なのが、8種類の糖鎖栄養素なのですが、糖鎖栄養素は通常の食事で摂取するのが難しいといわれています。しかし、ツバメの巣には、摂取が難しいはずの糖鎖栄養素が6種類も含まれているのです。

糖鎖栄養素のなかでもとくに重要とされているのが、糖鎖の末端に位置し、免疫細胞を活性化させる役割をもつ「シアル酸」。ツバメの巣には、ローヤルゼリーの200倍ものシアル酸が含まれています。

ツバメの巣は効果なしと言われる理由

免疫力アップや美肌など、いろいろな効果が期待できるツバメの巣ですが、「効果がない」と感じる方もいます。なぜ効果がないと感じるのか、その理由について解説します。

ニセモノのツバメの巣では美容効果を実感できない

高級食材として人気のツバメの巣は、ニセモノが数多く出回っています。食感が似ている食材で作った、ツバメの巣ですらない粗悪品もあるほどです。当然、本物のツバメの巣のような栄養素は含まれていないため、美容効果は実感できません。

また、本来の生息地ではない場所に、ツバメをおびき寄せて巣作りさせて採取する、養殖物も存在します。養殖物はツバメの巣ではあるものの、排気ガスなどで空気が汚れた市街地で作られることから、天然のツバメの巣よりも栄養が少ないといわれています。

ツバメの巣の美容効果を実感したいのであれば、天然のツバメの巣が使われたものを選ぶことが大切です。

健康食品や化粧品では即効性が実感できない場合がある

高価なツバメの巣を毎日食べるのは難しいので、健康食品や化粧品として取り入れるのが一般的です。しかし、健康食品や化粧品では、使い始めてすぐに効果が実感できない場合があります。

健康食品や化粧品は、医薬品とは異なり穏やかに作用するものであるためです。即効性は感じられないことが多いので、少なくとも3ヶ月以上は続けてみましょう

ツバメの巣の化粧品の効果についてはこちら
https://tsubame-lab.jp/effect-efficacy/790.html

ツバメの巣の効果的な食べ方

ツバメの巣は、シロップ煮やスープ、デザートなどにするとおいしく食べられます。しかし、希少で高価なツバメの巣を、美容のために毎日食べることはできないでしょう。

そのため、サプリメントや美容ドリンク、美容ゼリーなどで食べるのがおすすめです。信頼できる製造元の商品を選べば、ニセモノのツバメの巣を摂取してしまう心配もありません。

ツバメの巣の効果的な食べ方はこちら
https://www.tsubame-lab.jp/effect-efficacy/793.html

アナツバメの巣の味についてはこちら
https://tsubame-lab.jp/effect-efficacy/757.html

ツバメの巣のサプリの効果についてはこちら
https://tsubame-lab.jp/effect-efficacy/857.html

ツバメの巣は健康だけでなく、肌や髪を若々しく保つ効果が期待できる

ツバメの巣には糖鎖栄養素や成長因子などが含まれており、健康だけでなく、肌や髪を若々しく保つ効果が期待できます。ただし、ニセモノや養殖物のツバメの巣では、思うような効果は得られません。

また、天然のツバメの巣であっても効果には個人差があり、即効性は実感できないことが多いので、少なくとも3ヶ月は続けてみましょう。

アナツバメの巣には美容・
健康成分が豊富!

\商品はこちらからチェック/